人権集会
人権集会がありました。
学級ごとに目標や自分のいいところなどの発表をしました。
その後,縦割り班に分かれて,先生の似顔絵を描いたり,ゲームをしたりしました。
楽しく活動できました。
人権集会がありました。
学級ごとに目標や自分のいいところなどの発表をしました。
その後,縦割り班に分かれて,先生の似顔絵を描いたり,ゲームをしたりしました。
楽しく活動できました。
今年初めての全校音楽がありました。

体育館に集まり,今月の歌を歌ったり,リズム遊びをしたりしました。


みんな元気に歌って踊って楽しく活動しました。
今日の昼休みは全校集団遊びがありました。

全員を2チームに分け,体育館でころがしドッジボールをしました。

みんな汗びっしょりになりながらも,楽しく遊びました。
火曜日が雨のため延期になっていたスケッチ会が行われました。

校内組と校外組に分かれて,自分で選んだ題材を描きました。

どんな作品が出来上がるか,楽しみです。
学校の校舎のそばで,カエルを見つけました。

ひまわりやほうせんかも,だいぶ大きくなっています。

子どもたちも生き物も元気に成長しています。
今日は朝から雨が降っています。

校庭も水たまりができています。

でも,体育館で縄跳びをするなど,東っ子たちはいつも元気です。
今日は,朝早くからPTAの奉仕作業かありました。

たくさんの方々が参加してくださいました。
学校がとてもきれいになりました。
6月から始まる水泳学習に備えて,昨日はプール掃除をしました。
3~6年生みんなで頑張りました。

みんなで並んで壁をこすります。

今度は底をこすります。

プールサイドの草集めもしました。

みんなで力を合わせて頑張りました。
今月から,クラブ活動が始まりました。
大口東小では,4~6年生が3つのクラブが活動しています。

その中の1つ,ふるさと・パソコンクラブです。
パソコンで絵を描いたり,昔遊びをしたりして楽しく活動しています。
体力テストをしました。雨のため,体育館でできる種目をしました。
反復横跳び

立ち幅跳び

20メートルシャトルラン
上学年と下学年でグループを作って,それぞれの種目を回りました。
みんな自分の力を精一杯出して,頑張りました。
