新しいお友達
8月31日(金)
東小に新しいお友達がやってきました。といっても子供たちではなくうさぎさんです。
これまで白うさぎの「ミルク」がいましたが,このたび本城小から,ブラウンとグレーのうさぎさんがやってきました。まだ名前はないので,これから子供達と一緒に考えたいと思います。
始業式の朝は,この新しいお友達に気がつくかな?この3羽はさっそく仲良しになったようです。東小の子供達とも早くお友達になりましょうね。
8月31日(金)
東小に新しいお友達がやってきました。といっても子供たちではなくうさぎさんです。
これまで白うさぎの「ミルク」がいましたが,このたび本城小から,ブラウンとグレーのうさぎさんがやってきました。まだ名前はないので,これから子供達と一緒に考えたいと思います。
始業式の朝は,この新しいお友達に気がつくかな?この3羽はさっそく仲良しになったようです。東小の子供達とも早くお友達になりましょうね。
8月30日(木)
夏休みから始まった床の張り替えが無事に終わり,本日,廊下に置いてあった机や棚などを,教室の元の場所へ戻していきました。
何もない教室からいつもの教室となりましたが,「この違和感は何?」そう,床の明るさです。まるで教室全体が輝いているようです(ちょっと大げさ?)。
きれいなった教室での勉強は何か違うかもしれません。1学期と違う雰囲気での学校生活が楽しみです。
ちなみに,教室のドアの下の溝が「ステンレス」(これまでは木でした)になったので,ドアがスルスル動きます。あまりに滑りがよすぎて,これまでと違い「力を入れる」必要がない(笑)ので,勢いよく閉めないように注意させたいと思います。
8月26日(日)
奉仕作業の後,9時から体育館で,校区のスポーツ大会が行われました。今年は新たな種目の「輪投げ」と「スカットボール」が行われました。
輪投げは,列が揃うと30点ということで,縦・横・斜めが揃うようにみんな狙って投げていました。スカットボールは,穴に点数が書いてあり,入った点数の合計で競いますが,5打とも入った人が3人いました(すごいです)。
両方とも誰もができる競技ですが,やればやるほどはまっていき,奥が深いゲームでした。
スカッとゲームは,「コミュニティチーム」が,輪投げは「原田混成チーム」が優勝でした(教員チームは予選落ちでした)。
奉仕作業後でしたが,笑顔あふれるる楽しいスポーツ大会となりました。
8月26日(日)
本日は校区の奉仕作業が行われました。開始時間は午前7時からとなっていますが,毎年地域の方々は早くいらっしゃって作業を始めています(もう6時30にはそれぞれの場所に分かれ,草刈りを始めていました)。
今回は校区なので,普段学校ではお見かけすることのない,おじいさん,おばあさん方の姿も見られ,子供達のために学校をきれいにしてくださいました。
さつまいも畑も夏休みに入り,草がぐんぐん伸びていたのですが,きれいにしていただき,ありがとうございました。
↓
暑い中,朝早くからの奉仕業,本当にお疲れさまでした。次はPTAの奉仕作業が9月16日(日)に予定されています。
8月21日(火)
本日出校日でした。東小もあっちこっちから,子供達の元気な声が聞こえてきました。やっぱり学校はこうでなくちゃいけませんね。
全校朝会では教頭先生が「人権」について話をされました。「これは,何と読むでしょうか?」という問いかけに,1・2年生までは「・・・・。」,3年生以上はもちろん読めました。
「では人権とは何でしょう?」の問いかけに,みんな「・・・・。」 でも,各学年の代表の児童が自分なりの考えを発表してくれて,そのどれもが「なるほど」と,感心するものばかりでした。さすが東小の子供達です。
基本的生活習慣の大切さも話をされ,残りの夏休みは2学期を始めるための準備期間でもあることを確認しました。
次は9月3日です。全員笑顔で2学期をスタートしたいですね。
8月20日(月)
明日は出校日です。今年は台風が次から次に発生して「えっ,また?」という感じですが,なんと,19号と20号のダブル台風がやってくるようです。明日の出校日はなんとか大丈夫なようですが,大きな被害がでないことを祈るばかりです。
学校のほうは,相変わらず校舎の改修工事の音が鳴り響いています。普通教室の床の張り替えは終わったようですが,明日はまだ教室には入れないようです。
外に出て見てみると,外壁のひびのある箇所に文字や数字か書かれ,補修をしている最中のようですが,まだまだ先は長そうです。
台風が心配ですが,明日は20日ぶりに子供達がやってきます。元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。
8月1日(水)
学活の時間に東小恒例の「緑陰読書」が行われました。とは言っても実際に日陰で本を読むのではなく,読み聞かせボランティアの方々に来ていただいて,読み聞かせをしていただいています。今年も2時間目は下学年,3時間目は上学年に分かれて,読み聞かせをしていだだきました。
下学年は「はなちゃんのみそ汁」「おんどりと2まいのきんか」「まちんと」「へいきへいきのへのかっぱ!」を読んでいただきました。「まちんと」は広島の原爆に傷ついた少女の悲しいお話でした。いつも一冊は戦争に関係のあるお話を読んでいただいてます。
8月1日(水)
本日は出校日で久しぶりに子供達が集まりました。現在校舎の補修が行われているので,普通教室には入れなかったので,まずは体育館に集まり,そこで,朝の会を行ってから,全校朝会が行われました。
校長先生からは,東小のキャッチフレーズ「逃げない 投げ出さない 東っ子」の言葉を出して,夏休みの水泳練習の頑張りについて話がありました。
また,8月は人権同和問題啓発強調月間でもあるため,7月に行われた「学びの広場」の児童の感想を紹介し,「私メッセージ」をたくさん使う2学期になってほしいと話がありました。
1000m遠泳,水泳記録会,英語の発表会についての表彰も行われ,多くの児童が表彰を受けていました。
次の出校日は21日(火)ですね。宿題もばっちりやって,元気に登校しましょう。