第73回大口東小・校区 秋季大運動会
9月29日(日)
天気を心配していましたが,青空の元,秋季大運動会を迎えることができました。
元気よく入場行進です。
昨年は白組が競技の部の優勝でした。 まずはエール交換です。
まずはエール交換です。
 1・2年生のかけっこです。上手にスタートできました。
1・2年生のかけっこです。上手にスタートできました。
 3・4年生の短距離走です。
3・4年生の短距離走です。
 5・6年生は200m走ります。
5・6年生は200m走ります。
 1年生の「親子でなかよく」です。我が子を探し,お題に従ってゴールします。
1年生の「親子でなかよく」です。我が子を探し,お題に従ってゴールします。
 家族リレーです。校長先生ガッツポーズです。
家族リレーです。校長先生ガッツポーズです。
 5・6年生の組体操です。ゆずの「虹」の曲に合わせて技を披露しています。
5・6年生の組体操です。ゆずの「虹」の曲に合わせて技を披露しています。
 組体操の後は全校児童によるダンスゆずの「マスカット」に合わせ踊っています。
組体操の後は全校児童によるダンスゆずの「マスカット」に合わせ踊っています。

綱引きは赤組が2連勝でした。
 「進め 一輪車 ライダー」です。一輪車に乗れる子たちがリレーをしています。
「進め 一輪車 ライダー」です。一輪車に乗れる子たちがリレーをしています。
 応援合戦パート1です。応援歌は,白組が「勇気100%」,赤組が「ハピネス」です。
応援合戦パート1です。応援歌は,白組が「勇気100%」,赤組が「ハピネス」です。
 「伊佐市よかとこ」来場者全員で踊ります。6年生は真ん中で踊っています。
「伊佐市よかとこ」来場者全員で踊ります。6年生は真ん中で踊っています。

棒踊り法被を着て踊りました。

大玉転がしは白・赤順でした。
 サッカースポーツ少年団の競技もありました。
サッカースポーツ少年団の競技もありました。
 6年生親子「仁義なき2019!秋の陣!」です。3つの競技があり,親チームが3連勝でした。
6年生親子「仁義なき2019!秋の陣!」です。3つの競技があり,親チームが3連勝でした。
 全校縦割りリレーは白・赤・白・赤の順でした。
全校縦割りリレーは白・赤・白・赤の順でした。
 最後の応援合戦です。大きな声が響き渡りました。
最後の応援合戦です。大きな声が響き渡りました。
 今年は競技の部が赤組,応援の部が白組の優勝でした。地区の競技も滞りなく行われ,地区は篠原と目丸のダブル優勝でした。共に,全力を出し切った,思い出に残る運動会となりました。
今年は競技の部が赤組,応援の部が白組の優勝でした。地区の競技も滞りなく行われ,地区は篠原と目丸のダブル優勝でした。共に,全力を出し切った,思い出に残る運動会となりました。














