宿泊学習③
11:45から、入所式を行いました。
6年生の代表児童が、楽しみなことなどを発表してくれました。
11:45から、入所式を行いました。
6年生の代表児童が、楽しみなことなどを発表してくれました。
10:30予定通り、霧島ふれあいセンターに到着。
まず、多目的ホールに入り、DVDを見て、センターの説明を受けています。
8:50から出発式をしました。
5年、6年代表児童が発表をしました。
おはようございます。
いよいよ宿泊学習に出発です。ただ今、出し物の練習中。
16人みんな元気です。
6月2日(水)
朝の活動は全校朝会でした。今回は人権月間ということで,それに関する話が校長先生からありました。リンゴの外側は赤いけど,中身は黄色くて,見た目とは違うこと,他の果物も見た目と中身は違っている。自分たちも,見た目だけで判断するのではなく,心の中でどう思っているのかも考えることが大切であると,イラストを見せながら話をされていました。
6月1日(火)
掃除時間に緑化活動が行われ,学級園に花の苗を植えていきました。各学年決められた花の苗を植えていきました。梅雨時ですが,根付くまではたっぷり水をかけないといけませんね。