ゴールデンウィークの間の5/1(火),史跡めぐりに行きました。
校区内の史跡を訪れて,郷土の歴史について学習します。
低・中・高学年ごとにコース分けをしています。
5・6年生,さあ出発!いい天気になりました。
歩こう,歩こう。みんな元気です!
まずは,泉徳寺跡で一休み。先生の説明を聞きます。
屯田池に到着。池を見ながら歴史について考えています。
だんだん疲れが見えてきます。
がんばれ,もうすぐお弁当です。
天神池公園でお弁当タイム。
頑張って歩いたので,おなかもぺこぺこです。
史跡めぐりのお弁当の中身は毎年,おにぎり,卵焼き,漬け物です。
とってもおいしかったです。