« 史跡めぐり | メイン | パソコンクラブ始動! »
今日の3校時は茶摘みでした。
学校にある茶畑を,全校児童が分担して取り組みました。
今年は,近くのことぶき園の方々も来てくださいました。
お話をしながら,一緒にお茶を摘みました。
みんなで協力して,今年もたくさんとれました。
このお茶は,来月のふれあい給食で飲む予定です。
とても楽しみです。
このページのトラックバックURL:http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/562905/29079109
茶摘みを参照しているブログ:
ことぶき園のお婆ちゃん方のお若いころはお茶は手摘みで、自宅で釜炒りしてそれを莚の上で手もみして それを更に炒って仕上げましたが、家族にもよりますが、大家族の場合だとひと月もかかったものでそれは 女の仕事と決まっていました。お婆ちゃんたちはその苦労を懐かしく思い出しながら見ておられたことでしょう。
投稿: 畦元 | 2012年5月10日 (木) 20:54
ことぶき園のおばあちゃんたちにアドバイスをいただきながら,一緒に楽しく茶摘みができました。またいろいろな形で交流できたらと思います。
投稿: @管理人 | 2012年5月11日 (金) 17:56
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
ことぶき園のお婆ちゃん方のお若いころはお茶は手摘みで、自宅で釜炒りしてそれを莚の上で手もみして
それを更に炒って仕上げましたが、家族にもよりますが、大家族の場合だとひと月もかかったものでそれは
女の仕事と決まっていました。お婆ちゃんたちはその苦労を懐かしく思い出しながら見ておられたことでしょう。
投稿: 畦元 | 2012年5月10日 (木) 20:54
ことぶき園のおばあちゃんたちにアドバイスをいただきながら,一緒に楽しく茶摘みができました。またいろいろな形で交流できたらと思います。
投稿: @管理人 | 2012年5月11日 (金) 17:56