« 2013年1月 | メイン | 2013年3月 »
来週の持久走大会に向けて,コースの試走をしました。
1・2年生は校庭を,3~6年生は校庭に加えて学校の周りも走ります。
今日はいい天気で暖かくなり,気持ちよく走れました。
今日の人権集会は,班での仲間作り活動の発表をしました。
まずは,相手に対して,どのような言葉かけをしたら仲良くなれるか考えました。
次に,各学年ごとに,それぞれ1~4つの班を作り,仲良く遊んだり異学年との交流をしたりして活動した成果を発表しました。
今まで以上に仲間との絆が深くなりました。
来月,校内持久走大会が行われます。
それに向けた練習として,今回の全校体育は,7分間走をしました。
用意,スタート!1年生から6年生までスタート位置を変えて,一斉に走りました。
下学年はお兄ちゃんお姉ちゃんたちを目標に,上学年は負けられない意地でそれぞれ頑張りました。最高は6年生の10周でした。
県下一周駅伝3日目,今日は伊佐市を通過しました。
学校から歩いて応援にいきました。
雨の中,一生懸命走る選手に大きな声援を送りました。
地元伊佐チームには,特に応援に力が入りました。
がんばれ!伊佐チーム!!
4月から入学する新1年生のみなさんが,体験入学に来ました。
1・2年生が,手をつないで学校を案内したり一緒に遊んだりして,楽しい時間を過ごしました。
入学式が待ち遠しいです。みんな楽しみに待っています。
3年生がクラブ活動の見学をしました。
スポーツクラブ,家庭科図工クラブ,パソコンクラブの3つのクラブがあり,4年生以上が活動しています。
3年生は,熱心に活動の様子を見たりメモをしたりしていました。
4月から入りたいクラブは決まったかな?
伊佐市内の市立小中学校ブログのリンクを設定しました。
東っ子ブログ同様,よろしくお願いします。ぜひご覧ください。