6月2回目の全校朝会
今朝の全校朝会では,教頭先生の話がありました。
大口東小のあるこの場所をどうして「ほしがみね」と呼ぶのかについてのお話でした。
130年ほど前,この上で星が砕け散ったので「ほしがみね」と呼ぶようになったそうです。
その時の星のかけらがまだ地中に埋まっているかもしれませんね。
今朝の全校朝会では,教頭先生の話がありました。
大口東小のあるこの場所をどうして「ほしがみね」と呼ぶのかについてのお話でした。
130年ほど前,この上で星が砕け散ったので「ほしがみね」と呼ぶようになったそうです。
その時の星のかけらがまだ地中に埋まっているかもしれませんね。
今年度第2回目の研究授業が行われました。
4年生の算数「1けたでわるわり算」の学習です。
カードや数え棒など様々な方法で自力解決を図っています。
それぞれが考えた方法で熱心に取り組んでいます。
次にペア学習で相互解決を行っています。
学習の理解を深める場面では,タブレットとデジタル教科書を活用しました。
授業後はワークショップ型の授業検討会を行いました。
今日17時から予定していたプール掃除は中止にします。
今年は気温も上がらず水の汚れも少なく,また今後大雨で天候も悪くなると予想されます。
そこで今回は中止にし,次回7月16日に実施したいと思います。ご協力よろしくお願いします。
水泳学習の一環として,着衣水泳をしました。
服を着たままだと,とても泳ぎにくいね。
こうやって力をぬいて浮くのが一番楽だね。
上手に浮く練習をしています。
上手に浮けるようになったね。
くつやペットボトルなど浮くものを胸においてもいいね。
おぼれている人がいたら,ペットボトルなど浮かぶものを投げよう。
命を守るための大事な学習をしました。
毎週,給食時間に放送で「なぞなぞおもしろクイズ」をしています。
今週の問題は,「1回しかまかないのに,8回もまくというものなんだ。」
「わかったぞ!答えは○○まきだ!」クイズの答えを回答用紙に書きます。
そして,クイズの答えポストに入れます。発表は次の日です。楽しみだね。
ちなみに正解は「はちまき」でした。
今朝は全校音楽でした。
笑顔で元気よく歌いましょう!
6月の歌を元気に笑顔で歌います。
その後は,じゃんけん列車で遊びました。
今日のじゃんけんチャンピオンは,3年生でした。
毎年,スケッチ会で描いた絵を市の図画審査会に持って行きます。今日はその絵を決める校内審査会を行いました。
子どもたちが一生懸命描いた絵を並べて見ています。
どの絵も個性的な力作揃いです!
この絵はこんなところがいいね。
悩んだ末に決まりましたが,全員素晴らしい絵でした。
雨が降り続き,なかなか外で遊べないこの頃です。
体を動かすことが大好きな子たちは,体育館で遊んでいます。
ボール遊びやフラフープなど思い思いに友達と好きな遊びをしています。
雨の日も元気な東っ子たちです。
学校の理科室や校長室などで育てているメダカの卵がかえり、赤ちゃんがどんどん産まれています。
産まれたばかりの赤ちゃんです。お腹に栄養が入った大きな袋を持っています。
こちらは産まれて2,3日たったメダカです。元気に泳いでいます。大きく育ってほしいです。
今月の児童集会では,6年生の発表がありました。
6年生が前に立ちました。お兄ちゃんお姉ちゃんたちがどんな発表をするか,みんな楽しみに待っています。そして始まったのは・・・
「おどるポンポコリン」!先日の宿泊学習でも披露したダンスを見せてくれました。
リズムに乗って楽しそうです。
ポーズもバッチリ決まっています。
切れのある動きに1年生もびっくり!さすが6年生!!